HONDA-RS-750-D おそらくRS-750-Dをナンバー付きで
待ち乗りしているのはこれ一台だけであろう(世界でもね)
C&J製専用フレームの載ったエンジンは20基のみ生産され
現在はパーツ入手は困難となり、貴重な一台。
元々、ダグ・チャンドラーが乗って、後に#22keith・Day
がレースで使用していた物を、ホワイトブロスから購入
HONDAのXLV750の部品を駆使して仕上げたもので
大変苦労した思い出がある、これから比べればXR-750
の街のり仕様は屁みたいなもん・・・なんちゃって。
この車両です、AMAナショナルゼッケン#22・・・
でも実は排気量がUPしてあった・・・・これって、違反?
ケースは元々、XLV750改でHRCで加工してある、
その加工をフルコピーをしてセルの部分を残しXLVのセル
を使用、オルタネーターも、スタッド加工・・・書ききれない。
リアハブはバーンズ特製のワイドハブ、これもXR-750では
見られない代物。
リアーフェンダーは左右非対称でバッテリーを2個内臓
できるスペースを確保しつつ足付きを考慮した構造となる。
絶妙なラインを描くフェンダーライン、ここが一番
気に入っている。